スタッフブログ

2022年10月

2022.10.25

警告灯ランプが点いた

 (株)安原自動車 ダイハツ広島南のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


今日は『警告灯』について

ランプが点灯すると不安になりますが、

それぞれ原因がわかっていれば安心です


まずは、このプロペラの点いた飛行機のようなマーク

『エンジン警告灯』

エンジン、もしくはトランスミッション(変速機)に異常があることを知らせています

即、車が止まることはありませんが、

そのまま放置しているとエンジン等にダメージが加わって、

最終的には、故障して止まってしまう可能性があります


ランプが点灯したら、まずは、『異音・異臭』がないかどうか確認して、

できるだけ早く来てくださいね

2022.10.13

法定点検-12ヶ月(1年)点検-コレってなに???

株式会社安原自動車 ダイハツ広島南のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


12ヶ月点検(1年点検)
のおはなし

お客さまからの相談、

『12ヶ月点検って受けないといけないの?』

『あんまり乗らない車なんだけど・・・』


6ヶ月(半年)点検、12ヶ月(1年)点検とは・・・

道路運送車両等の法律※で定められている、車を使用している人の義務です。


ペナルティは?

受けなくても罰則はありません

罰則はないですが、法律で義務となっており、

同乗者や周囲に対しての配慮を考えると、事故予防やリスクを減らすためにも重要な点検です。


自分でできる?

自分でもできますが、27の点検項目をクリアするには知識と技術が必要です。


プロの点検をおすすめする理由

点検ステッカーを受け取れますし、整備記録簿に記録してもらえます。

なお整備記録簿があると、

きちんと整備をしている証拠になるので、

車を売るとき優位に働く可能性があります。

安心して車に乗るためにも、ぜひ日常点検をしましょう




※道路運送車両法

(定期点検整備)
第四十八条 自動車(小型特殊自動車を除く。以下この項、次条第一項及び第五十四条第四項において同じ。)の使用者は、次の各号に掲げる自動車について、それぞれ当該各号に掲げる期間ごとに、点検の時期及び自動車の種別、用途等に応じ国土交通省令で定める技術上の基準により自動車を点検しなければならない。
 自動車運送事業の用に供する自動車及び車両総重量八トン以上の自家用自動車その他の国土交通省令で定める自家用自動車 
3月
 道路運送法第七十八条第二号に規定する自家用有償旅客運送の用に供する自家用自動車(国土交通省令で定めるものを除く。)、同法第八十条第一項の許可を受けて業として有償で貸し渡す自家用自動車その他の国土交通省令で定める自家用自動車(前号に掲げる自家用自動車を除く。) 6月
 前二号に掲げる自動車以外の自動車 1年
 前条第三項の規定は、前項の場合に準用する。この場合において、同条第三項中「前二項」とあるのは、「前項」と読み替えるものとする。

2022.10.04

今日はみんなで健康診断!

 (株)安原自動車 ダイハツ広島南のブログをご覧いただき、ありがとうございます!


本日は、朝から集団診断の日でした。

まずは身長体重、視力、採血、そしてX線検査へと・・・

いざバリウムを飲んで、

次は自分・・・と順番を待っている間、ちょっと緊張しましたが、

手すりを掴んで、指示通り、下に横にと・・・めちゃくちゃがんばりました。

みなさんお疲れさまでした!

今日からまた、健康に気を付けて過ごしましょう

ページトップへ